忘れる方法

一瞬で許せない!を消す方法
前回の「許せない心理」で反響をいただきました。
それだけ「許せないーーー!」ってことあるのが人間なのね。心の負荷、パワーになってるのね。って思いました。
「許せない」と思った出来事や人をもう許せた!大丈夫になった!って一瞬でなれたらいいですよね。
今回はそんな話。
忘れてしまえばいい
「許せない事」を一瞬で消すには忘れるのが一番。
それが出来ないから苦労するんじゃないのー。って声が大音量で聞こえました。
もしくは「私はもう許さなきゃいけない事なんてないの」って方はまた明日ー(笑)
・・・。まぁ、よかったら読んでくださいね。
許せない出来事って物理的に言うと「取っ組み合いの喧嘩」をしているのと同じ状態です。
ですので、その出来事の登場人物や事象と取っ組み合いをやめればいい。
相手と取っ組み合いができない状態になればいい。
つまり
自分の気分を上げる、波動を上げる!
今回はここで魔法の呪文。
許せないことが起きた!腹が立った時に言う言葉
「キラキラー」
これを言う時に本当にキラキラしたものをイメージして言うとより効果的です。
するとなぜか、相手と自分の高さが変わるので(物理的に言うと)
「なーんであんなこと言われて腹が立ったんだ?てか、何か言われた?」
ってなるんです。
ほら!
「許せない」を忘れたでしょ?
これ、過去に戻ってやってみてもいいです。
過去に戻った時のポイントはなるべくその時と同じ状態に戻す。
人間は時間が経つと起きたことに色々な脚色を付けます。
それをなるべく取り外すといいですよ。
もう一つの方法
あとは、「許せないこと」って考えてもしょうがないことです。
考えて解決するならいいのですが大抵、怒りがもっと増すだけですね。
こんなループにはまりやすい状態は
■ 空腹時
■ 疲労時
■ 睡眠不足
のどれかもしくは全部が多いです。
なので、休みましょう!
心が軽くなって元気になるには体を休めて美味しいもの、力の出るものを食べる。それだけでさっきまで深刻に考えていたことが何だったかも忘れます。
ではまた読みに来てくださいね。
はなのかおり?