不安解消に効く話

不安は人間がすることではない
修行の末にお釈迦様は言いました
「ムダである」
何がムダかって言うと
人間として生きていると湧き上がる不安を含めた苦しみをなくそうとする事。
修行してもなくならないのがわかったから
「なくそうとするのがムダである」
これ、幼稚園とか小学校で教えて欲しいわーって、本気で思います。
かおちゃんのツイテル人たち(守護の存在)もしつこいくらいに言っています。
「その不安こっちに投げろや」
これをもう少しわかりやすく丁寧な言葉に翻訳すると
(だから通訳しないといけないのさー)
「不安は放っておいても湧いてくる。止めることはできない。なくす事もできない。持ち続けるのは大変だから全部天に預けてしまえ。不安は人間が何かして生まれるものではなく、人間が何かできるものでもない。つまり神の領域に預けるもの」
不安になることへの落とし穴
ところが昨今、不安を感じるそのものがいけない風潮があります。
その名を
「引き寄せの法則」
不安になると不安な現実が引き寄せられますよ。
って、そこだけ読んだら誰でも
「不安をなくそう!なかったことにしよう!」
ってなります。
そして不安になった自分を見つけると
「不安を感じたダメな自分」
って、自分を責める。
エンドレスだわー汗
そもそも脳みそがヒマしてると不安を作る
ではここから、そんなエンドレス対策をお話ししますね。
でも!お医者様の治療を受けている方はそちらを優先してください。
(これ読んで気持ちが軽くなるエネルギー入れてあるから軽くなって欲しいけどお医者様の言うことも聞いてね!!!)
まずあなたの脳みそがハイスペックであればある程、
脳みそは「不安量産」に向いています。
なので不安を感じやすかったら
「あー、この脳みそハイスペックだから仕方ないなー」
って、大きな声で言ってください。
実際そうです。
これは人間社会的な学歴、社会的地位とは全く関係ありません。
次に、
脳みそがヒマぶっこいているとやることがないので不安を作ります。
ですので脳みそに課題を絶え間なくあげてください。
例えば
「3ヶ月後に〇〇になっている私にぴったりの洋服を買いたい。予算はこれくらい。いついつまでに(期限)探してきて!」
って、自分の脳みそに言うんです。
そうすると、脳みそはやることができたので不安を作る時間が減ります。
つべこべ言ったら
「いいから早くやってきて!」
って、精一杯ハッパかけてください。
ここから、不思議な話に突入するのでピンと来なければスルーでOKです。
あなたの守護の存在や神に不安を預ける
いわゆる成功者や、社会的に地位のある方は不安がない。と思っている方がいるようです。
そんなことありません。
ただ、不安の対処の仕方を学んで慣れただけです。
例えば1万人の従業員の生活を預かっている企業の社長だとして、その家族の人数や将来を考えた時に不安がないと思いますか?
だからあなたも今持っているその不安、これから起こる不安対処できるようにもっとなるし、慣れます。
私のツイテル人(自称神様)はずっとこう言っています。
「不安は全部こっちに投げろー!」
そう、人間が持っていても仕方ないのです。
「この不安そっちに投げるね!それで私何したらいいの?私はこんな未来を作りたいの!」
これの繰り返しです。
もしあなたが抱えきれないほどの不安を持っていたら
まずは
「この不安そっちに持って行って!」って言いましょう。
ちゃんと救いの手はきますし、絶対なんとかなるので
「助けて!」って言いましょう。
そして、今までと違う何かを一つやってみてくださいね。
(できたら今までのあなたが絶対やりたくないものが一番効果的です)
それではあなたの不安を天に預ける呪文です。
心が嵐の最中でも、
心に影がよぎったぞ!って思ったらいつでも使ってくださいね。
「これ全部、天にお任せ!」
もしあなたの周りで必要な人がいたら教えてあげてくださいね。
このブログを続けて読むとドンドン心が軽くなるように設定してあります。
また読みにきてください。
はなのかおり?✨