社会生活が苦痛なほどコミュニケーションが苦手 ここ近年、コミュニケーション がうまく取れないのは何かの病気の扱いになってきています。 実際そうなのかもしれないし(人工物の力で脳内物質がどうこうという話とか)、 そうでもな […]
強運になって思う世界を手に入れる 人生の全ては結局運!と言われたらどう思いますか?運て生まれつき決まっている。と思っていたら自分の不運を呪うでしょう。 が、運は全て自分次第です。 それはそれで困る話でしょうか?今運が悪い […]
いつもお話ししている、オツさん、なかま、エビ大の事を幡司しのぶさんが動画にしてくださいました 今回は1回目幡司涼太さんへ、エビ大からのスペシャルメッセージ オツさん、なかま、エビ大のステキなメッセージを受け取りたい方は個 […]
あなたは目の前に起きた理不尽を見逃せますか さて、いきなりブッとんだ質問です。 「目の前の理不尽」とは法律で定められている「理不尽」は除きます。 例えば、電車の中でお化粧コミュニケーションのつもりのエロトークオヤジ (男 […]
勉強してますか? 私は小学生から中学2年生まで勉強が嫌いで予習復習はしてはいけない。と信じでいました(笑)。 ただ、人目と親からの評価が気になったので嫌いながらもギリギリ普通レベルを保てる程度の点数を出す。と言うことを気 […]
カンタンに言うけど「あり方」ってどい言う意味??? 人生を作っていく上で、何かに成功したいときに (成功の定義は今回割愛) 「在り方」が大事! ってよく言います。 私、この際言いますと、この言葉嫌いです。 なぜキライかと […]
許し続ける旅の話のつづき 前回、「人生は許し続ける旅」というお話をしました。 誤解はないと思いますが誰か特定の人を見て書いたというより 自分の事や通りすがりの見聞きしたこととして書いています。 前回までは目の前に展開する […]
許し続ける旅 許せないことや人がある時に それを許せばいいんだよ。 って、他人は言います。 人ごとだから言えるんです。 挙げ句の果てには 「わたしはもう『許したの』(すごいでしょ?)」 って頼んでもいないアドバイスのつい […]
LINE@のメッセージにこたえます 今日は太陽がたくさん光をくれるのでLINE@の個別メッセージでいただいた質問のお返事みたいなことをしますね。 似たようなメッセージが重なったのです。 今は心が元気でもこんな質問をしたく […]
コントロールすると上手くいくのかな? 私のことですが、かなりの幼少期から感情をコントロールして生きていました。 泣けば「泣くな!」と言われる。 甘えれば「甘えるな!」と言われる。 はしゃげば「うるさい!調子に乗るな!」と […]
基本的にはみんな自分に厳しい 引き寄せの法則を筆頭に 「自分に優しくすればあなたの世界は楽チンにもっと生きやすくなる」 って言うけれど、何をどう優しくしたらいいかわからない。 優しいって自分を怠けさせることでもないし ど […]
人は自分が見たいようにモノをとらえる GWに入る前、物理的な断捨離をするぞ!って思っていました。 皆さんはどうでしたか。 GWが終わって振り返ると、モノ以上にしたかった断捨離、「思い込み」の断捨離ができました。 この期間 […]
愚直な性格 学校は給食でしたか。 最初の小学校の給食が全く口に合わず、毎日泣きながら学校へ行っていました。 幸いにも1年生の1学期で転校して給食も美味しくなってこの問題は解決しました。 が、一つだけどうしても苦手なメニュ […]
名前にプログラムされたあなたの願い 令和から活動名を「坂巻由美子」にします。 会社員時代に今の活動を始める時、本名ではちょっとなぁ。と思った時にできたのが「はなのかおり」という名前。 この名前のおかげで活動できたし「かお […]
時間は有限だから 10連休のGWが始まります。始まりました。 休みが長すぎてどうしたらいいかわからない方も、 少しはお出かけする方も、どうせ何かするなら運気アップしましょう!!! 近場でお出かけするなら いつもは行かない […]